1991年1月30日水曜日

ドイツの生活

ライン河川敷に放牧される羊
  ドイツへ来て早や1ヶ月。初めての海外経験のため慣れないことが多い毎日。少々無駄になっても何でもトライし、まずは経験しようとの気持ちで何とか生活がスタートした。
  ここデュッセルドルフは天候的にはちょうど北陸に似ており、毎日がドンヨリした感じ。気温は0℃ぐらいが多いが、一時-10℃まで下がった。デュッセルドルフ近くのお城の池は完全に氷で、子供たちはスケートやアイスホッケーに興じている。ちょうどこの時シュツッツガルトへ出張したが、シュッツガルトでは-15℃、外で数分も歩けば耳が痛くなった。
  住む家はドイツ風2階建ての2階で、150㎡くらいの広さ。1つの部屋が東京の自宅全部のような感じ。まだ家具もなく、マットひとつの所で寝泊りしている。家族は4月に来るのでそれまでに家具を揃える必要がある。とにかくドイツ語しか話せない店員が多い中で、片言でも英語の話せる人を探して注文するといった具合。ドイツでは家具は注文生産が多く、納期も早くて2~3ヶ月、遅くなると半年になるそうである。何とか必要な家具の注文は済んだが、納入が何時になるやら。ヘ゛ットだけは絶対に4月には必要なのだけれど!とにかく悲観的になるとやりきれないので、楽観的に何とかなるだろうと自分に言い聞かせる。生活が軌道に乗るにはまだ1年ぐらいは掛かりそうである。
 家の場所はライン川のすぐそば。休日には多くの人々が散歩に来る。ライン川沿いには並木道、牧場、畑などがあり、自然が豊かである。家の場所は市街だけれど、ちょっと離れるとこのような田園風景が見られる。これがドイツの雰囲気というものなのだろう。近くに室内プールもあることがわかり、休日には泳いだり、ジョギングしたり、ストレス解消に励んでいる。